現在、「中堅職員ステップアップ研修(2)」の申込みを受付中です!
講師との距離が近い少人数制で、集中して理解できる研修です。
講義終了後に、質問していただくこともできるので、さらに習熟度もアップ!
また、
全国の図書館員が受講するので、全国各地へ人脈が広がること間違いなしです。
ぜひ、受講について、ご検討ください。
<2016年度中堅職員ステップアップ研修(2)>
・日程:2016年6月13日(月)〜10月12日(水)[12日間24科目]
・会場:日本図書館協会研修室
・対象:司書(補)有資格者で図書館勤務経験7年以上の方等
※詳しくはHPで確認してください
※URLは、以下にあり
・受講料:全科目(一般)96,000円/(正会員)84,000円
※領域単位での受講もできます。
・定員:20名
・申込締切:4月28日(木)(必着)
・今回の講師陣は次のとおりです(敬称略/研修順)。
【図書館経営】
永利和則(小郡市立図書館)、内野安彦(常磐大学)、乙骨敏夫(前 埼玉県立熊谷図書館)、須賀千絵(慶應義塾大学)
【情報サービス】
石川敬史(十文字学園女子大学)、吉田昭子(文化学園大学)、栗山正光(首都大学東京)
【情報資源管理】
鴇田拓哉、米田渉(成田市役所)常川真央(日本貿易振興機構アジア経済研究所)
【図書館サービス計画】
鈴木均(浦安市立中央図書館)
【トピック】
眞野節雄(日本図書館協会資料保存委員会)
講義日程等、詳細は、こちらへ → 「中堅職員ステップアップ研修(2)」