2016年12月01日

★ 図書館基礎講座2017 in 熊本

「図書館基礎講座2017in熊本」

主催 日本図書館協会「図書館基礎講座2017in熊本」実行委員会
協力:熊本県図書館連絡協議会

日時 1月23日(月) 1月30日(月)10:30〜16:45
会場 熊本県市町村自治会館会議室 (熊本市東区健軍2丁目4番10号)
定員 各科目80名(申し込み先着順)

内容:
13日 【定員に達しましたので、募集を締切ました】
10:30〜12:30「図書館の基礎」(下川和彦:久留米大学大学院)
13:30〜15:30「図書館サービスの動向」(永利和則:小郡市立図書館)
15:45〜16:45熊本限定講座@「「菊陽町図書館の活動事例報告−“来・ぶらり”を目指して−」(松本和代 菊陽町図書館 日本図書館協会認定司書1088号)

30日
10:30〜12:30「図書館の自由」(山口真也 :沖縄国際大学)
13:30〜15:30「出版流通と資料選択」(小形亮:練馬区立石神井図書館)
15:45〜16:45熊本限定講座A「「熊本地震 くまもと森都心プラザ図書館の取組み」(河瀬裕子 くまもと森都心プラザ図書館 日本図書館協会認定司書1009号)

参加費(資料費)1講座500円 熊本限定講座は無料
申込方法 @氏名、A所属、B連絡先、C受講希望科目を記入の上、メールまたはFAXで申し込みください。
問合せ、申込先 日本図書館協会企画調査部 菊地
メール kikaku★jla.or.jp FAX03-3523-0841
posted by 担当者 at 11:24| ★セミナー・集会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。