2019年 公共図書館調査票(都道府県立、市区町村・私立用)、大学・短期大学・高専図書館調査票につきまして、選択肢内容のミスプリントがありました。
お詫びするとともに、以下のように処理させていただきますので、ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
お詫びするとともに、以下のように処理させていただきますので、ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
◆「調査票」1/2 2所在地 (7)-1 FAX公表の可否」
×「(7)-1 FAX公共の可否 0可 1否」
○「(7)-1 FAX公表の可否 0否 1可」
×「(7)-1 FAX公共の可否 0可 1否」
○「(7)-1 FAX公表の可否 0否 1可」
※ 記入要領では正確に記載されております。例年通り、変更はありません。
※ 出力内容は、昨年の回答選択肢の内容(0と1)で出力しておりますので、回答が逆転して見えております。
※ 出力内容は、昨年の回答選択肢の内容(0と1)で出力しておりますので、回答が逆転して見えております。
以下のようにご確認いただき、変更がある場合は修正をお願いいたします。
・2019年:「(7)-1 FAX公共表の可否 0可否 1否可」
・2019年:「(7)-1 FAX公共表の可否 0可否 1否可」
回答内容に変更のない方は、そのままご返送ください。
なお、本年については、以下のように処理させていただきます。
昨年回答より修正されたい場合は、お手数ですが「2」のとおりお願いいたします。
==========================================================
1.「回答にご変更がない場合」
そのまま(印字)のままでご返送ください。
「修正なし」として、前年通りの内容と判断し登録済データのママとして、データの修正はいたしません。
昨年回答より修正されたい場合は、お手数ですが「2」のとおりお願いいたします。
==========================================================
1.「回答にご変更がない場合」
そのまま(印字)のままでご返送ください。
「修正なし」として、前年通りの内容と判断し登録済データのママとして、データの修正はいたしません。
2.昨年回答より修正されたい場合
修正内容を欄外(又は裏面)に赤字で付記の上、回答してください。
修正内容を欄外(又は裏面)に赤字で付記の上、回答してください。
例: 昨年まで公表(=1)だったが、非公開(=0)にする場合(又はその逆)。
赤字で、「非公開にする」又は「公開にする」と欄外にご記載ください。
赤字で、「非公開にする」又は「公開にする」と欄外にご記載ください。
==========================================================
以上のように対応させていただきます。
お手数をおかけし大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
お手数をおかけし大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
(図書館調査事業委員会 日本の図書館調査委員会)